2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 shimizu お知らせ 「日経研月報」8月号 「地域に根ざした女子ラグビーのチーム展開と横浜市のスポーツ支援」 一般財団法人日本経済研究所の許可を得て、同研究所発行「日経研月報」8月号に横川秀男理事長が寄稿した「地域に根ざした女子ラグビーのチーム展開と横浜市のスポーツ支援」(「スポーツが照らす地域学(第5回))を紹介します。 紙面 […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 shimizu YouTube動画 YouTubeに「ペットボトルを使って上腕二頭筋と三頭筋を鍛えよう!家で簡単にできる腕トレ」を公開しました ペットボトルで簡単に出来る上腕二頭筋と上腕三頭筋のトレーニングを紹介します。 上腕二頭筋はいわゆる「力こぶ」で上腕三頭筋は「二の腕」です。 今回も500mlのペットボトルを使って、上腕二頭筋を2種目、上腕三頭筋を2種目の […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 shimizu YouTube動画 YouTubeに「ペットボトルでできるローテーターカフのトレーニング5種目」を公開しました ペットボトルで簡単に出来るローテーターカフのトレーニングを紹介します。 ローテーターカフは肩関節を構成する筋肉(インナーマッスル)の総称で、棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋の4つの筋肉によって構成されています。 これらの […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 shimizu ラグビー YOKOHAMA TKMの選手が瀬谷さくら小学校でタグラグビーの指導を行いました 2021年7月7日に神奈川県ラグビーフットボール協会普及育成担当、キヤノンイーグルスの選手3名とYOKOHAMA TKMの選手3名(光月三智、新原響、片山菫)で横浜市瀬谷区の瀬谷さくら小学校の生徒たちにタグラグビーの指導 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 shimizu YouTube動画 YouTubeチャンネルに動画を投稿しました YouTubeに動画を公開しました。 今回は肩の後ろ・横・前の3種目になります。 家でのトレーニングといえば腕立て・腹筋・スクワットですが、日常生活において肩回りの筋肉も大事なので、無理のない範囲でトレーニングしてみまし […]
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 shimizu YouTube動画 YouTubeチャンネルの開設・動画のご案内 当法人のYouTubeチャンネルが開設され、動画第1弾としてTMG fitの協力を得て自宅の椅子でできる腹筋運動の動画を公開しました。 本動画の作成にあたっては、横浜市の「よこはま夢ファンド」助成金を受け作成しています。 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 shimizu お知らせ 外国人選手・指導者の受け入れに関する取り組み 当法人では定款で「外国人選手や指導者の受け入れ及び指導者育成に関する事業」を掲げております。 2021年4月には代表の吉岡が在ニュージーランド日本大使館及び大使・外務省・日本ラグビー協会への連絡・訪問などを行い、外国人( […]
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 shimizu お知らせ 第13回 リポビタンヒーローズカップを観戦してきました 2021年3月27日の土曜日に日産スタジアムで開催された「第13回リポビタンヒーローズカップ」に来賓として招かれたラグビーチームYOKOHAMA TKMの横川代表と所属選手3名と、当法人の西川和樹理事の計5名で試合を観戦 […]